日々雑感
日曜日の朝、関東、中部も雪が降ったというのに、ここ石川のセカンドハウスは、雨がパラパラしていました。
寒い日だったけど、雪にはならなかったです。
ずっと、上げ膳据え膳だったので、今日は希望にこたえて、おでんを作ることにしました。
もちろん、私の手料理、というほども手がかからないかな。
ここの婿は、大食いなので、大鍋2個を使い、大根を一本使い、こんにゃく、練り物で一杯にして、すじ肉は出し程度入れました。(それでも500グラムはあるけど)
それを、卓上鍋に移して、暖かく食べてもらうことにしました。
味が薄いと言いながら、ガツガツ食べて、残りわずか・・・・安い素材で腹いっぱい食べられて、おでんていいね。
マックなんて買うと、ハンバーガーをアラカルトに4~5個も食べて、子供の残りも食べて、私、バキュームカーのごとき、口を見てしまいます。
この前、ハンバーグを作ったら、コロッケ位の大きさのを、10個も食べたのよ。
ちなみに、娘と私と孫で8個・・普通です。
そのうち、成人病にかかります予備軍だよね。
保育園の袋も、大分出来上がりました。
やはり、ミシンは働き者ですね。
毎日、ご飯だけ詰めたお弁当を持っていくので、袋もたくさんいります。
おかずは、給食になっています。
一か月に一回、普通のお弁当があって、その時、私達分も作り、公園で食べることにしてたんだけど、4月から、孫も保育園に行って、娘と二人じゃ味気ないですよね。
ヤーメタ・・・・てとこでしょうか。
月曜日、朝方の雨もやんで、現在16時、きれいな青空です。
遠くに見える山にも、雪はそんなにないですよ。
例年は、もっと白かったような気がするのですが・・・・・・。
「セカンドハウス」カテゴリの記事
- きたろうは~~~私を忘れてた?(2017.04.15)
- セカンドハウス(2007.02.19)
- セカンドハウスの日々(2007.03.12)
- セカンドハウスへ(2007.04.23)
- 今日のこと(2007.04.27)
コメント