二年検査の結果
リンパ転移が4個以上の乳がん患者は、2年以内に必ず転移するとおっしゃっていた先生、私は元気に2年目を迎えることが出来ました。
悔しいほど、自信を持った先生の言葉に、なにくそって、反発したことが却ってよかったかな・・・。
でもね、一体何時のデーターよ、頭古いんじゃな~い?
朝9時半の予約だったけど、患者さんが、何時もより少なくて、時間前に私の番になりました。
「変わったことは、ないですか?」と定番の言葉から始まって、
「血液検査・・肝臓も異常ないですね。マーカーは大丈夫だね。」
私のマーカーの値は、ほぼ基準の真ん中で、ずっと同じくらいで、留まっています。
気になっていたコレステロールは、好きなタラコ、うに、いくらを我慢して挑んだのに、変わらずで・・・ガッカリ。
写真のほうは、肺、肝臓、腎臓、すい臓・・何も写っていませんでした。
皮下脂肪は、年相応、内臓脂肪のほうが多目だって、やっぱメタボに向かっています。
腕の浮腫は、この程度だと心配はないけど、対応しているところに行ってくださいとの事。
この病院は、乳がんに対して、昔の基準で治療しているので、浮腫は扱っていないそうです。
あっさりとそう言われてしまいました。
元気なうちはいいけど、不安になったら、病院替えなきゃね。
会計で、お金を払って・・・「薬は?」
先生、薬の処方を忘れて、また元に逆戻り。
すごい時間のロス、その間に薬で待っている人で混雑してきたので、ひとまずそのままにして、名古屋の東急ハンズにお買い物、お弁当を買って、それから薬を受け取りました。
疲れたけど、これで心に余裕が出来たよ。
明日から、羽根伸ばして、遊ぼう
今日は、私の2才の誕生日です。
ビールで乾杯しましょう
コメント