連休なのに・・・
休日になった途端、娘が調子悪くなって、休日診療にでかけました。(婦人科)
処方箋は、痛み止めのロキソニン、たいしたことはありませんでした、が、が、が。
私は、おさんどんが回って来て、忙しいったらありゃしない。
とりあえずの材料で2日間、作らさせていただきました。
主婦が動けないと、家庭って機能しなくなります。
私たちの病気は、そうしてさびしい家庭を生んでいくんだと、改めて認識されました。
今日は昨日の薬が効いたのか、婿から頼まれた孫のいとこの「ピアノの発表会」に、子供を連れて出かけました。
「お母さんもいこう!」
「いや!行かない・・留守番するわ。」
貴重な時間を、付き合いにとられるのは、ドウモ。
体長3センチ半くらいありました。
クモの巣にかかったもがいていたけど、ここ、我が家の玄関先なんですよ。
刺されたら「お~~~怖い!」
田舎なのか、虫はとにかく大きい。
ナメクジは巨大化して直径1センチなんてざら、かまきりも大きい。
夏には、コンビニの網に、大きなカミキリムシが10匹以上留っているし、嫌いな人は、喚き声が途絶えないところです。
私が来た日も、どこから入るのか、中堅のカマキリが部屋にいました。
孫娘、手でつまんで「パパ~~~」
だから、ここは楽しい、たくましく育ってね。
来るたびの成長に驚かされるこの頃、だからセカンドハウス行きはやめられません。
« セカンドハウスライフ | トップページ | 夫のメール »
「セカンドハウス」カテゴリの記事
- きたろうは~~~私を忘れてた?(2017.04.15)
- セカンドハウス(2007.02.19)
- セカンドハウスの日々(2007.03.12)
- セカンドハウスへ(2007.04.23)
- 今日のこと(2007.04.27)
コメント