クリスマス仕様です
愛知にいれば老人夫婦、洋もののお祭りであるクリスマスなんて、遠いとおいこと、おまけにケーキもあんまり好きじゃないので、その行事はいつもパスだったけど、ここはちびっ子の家、あちこちにクリスマス用品があふれています。
開けたり閉めたり・・・チリンチリン。
可愛い顔が、下の孫みたいです。
去年は私が作ったんだけど、今年は、買ってきたみたいです。
あまりにも可愛く、そしてお値段も手ごろで、でも、孫たちは大喜び、もう抱っこして離さないんです。
お気に入りだって・・・嬉しいね。
玄関のツリーも電気が入って、ピカピカ光っています。
外に植えたモミの木は・・・・・夫がなかなか来られなくて、いまだにそのまま・・・・・。
電飾で飾りたいけど、私に出来るかなぁ~。
喜ぶ顔が見たくて、おバカさんを演じています。
クリスマスが終わってから、帰ります。
まだ先、長いよ~~~~。
« セカンドハウスから | トップページ | 初めての味だったかも »
「セカンドハウス」カテゴリの記事
- きたろうは~~~私を忘れてた?(2017.04.15)
- セカンドハウス(2007.02.19)
- セカンドハウスの日々(2007.03.12)
- セカンドハウスへ(2007.04.23)
- 今日のこと(2007.04.27)
コメント