どこにでもある日常
いい天気で~す。
今日娘は、保育園の役員会があり、ひーちゃんを連れてでかけました。
土曜日はあずけていないけど、役員会の日は、特別にあずかってくれるんだって。
「ママ、おちょくていいよ。」
ひーちゃんは、保育園が大好き、いつまでも遊んでいたいのだよ。
あやちゃんは、水泳教室の日なので、お友達の家にあずけて、そのまま送迎バスまで送ってもらいます。 一緒に連れて行ってほしいんです。のんびり屋ですからね。 実は、先週の水泳教室の日、このお友達とはなれた場所に座り、バスの中でぐっすり寝てしまったとか、到着しても降りず、一人バスの中でグーグー。 教室が始まってから気づいて、バスを見に行ったところ、いたんですよ。 ぼわ~~んとしていて、可愛い孫だけど、ちょっとね、シャッキリしてよ!って言いたくなります。 娘も、話を聞いたお友達のお母さんも大笑いしてました。 級は、順調に上がっています、まだ初歩だけど。 「ぶどうの木」、前にも行ったことのあるイタメシやさんです。 バイキング+スパorオムライス+飲み物でセットです。 ビールは、157円とられちゃったけどね。 今日のスパを頼みました。 あさりと栗とベーコンのゆず味パスタ、これでもかと入ってるベーコン、残念だけど残しちゃった、栗は、パスタには合いませんね。 バイキングは、多いようだけど野菜ばかりです。 最後にコーヒーを飲んで、1480円でした。 お会計は、もちろん私です、二人分・・・しょうがないわ娘だし。 黒の短ブーツ、買わされました。 アラサーだけど、後数年でアラフォー、嬉しい誕生日でもないと思うけど、お買い物は趣味のように好きな子、満足でしたかしら。 ひーちゃんも10月7日、誕生日なんです。 その用意もしなくちゃー、物入りですね。 おばあちゃんは、お財布の中身ばかり愛されます。
昨日は、今回初めて娘とランチにいってきました。
目的は、今月28日が誕生日だから、そのプレゼントおねだりなんです。
« 何もないけど、幸せな日 | トップページ | 七五三近し »
「セカンドハウス」カテゴリの記事
- きたろうは~~~私を忘れてた?(2017.04.15)
- セカンドハウス(2007.02.19)
- セカンドハウスの日々(2007.03.12)
- セカンドハウスへ(2007.04.23)
- 今日のこと(2007.04.27)
コメント