メッちゃん頑張れ!
今日は、北陸の冬では珍しいほどのいい天気です。
都合がつけば、お出かけの予定も入ったのに、メッちゃんの状態がかなり悪く、とても家を出る気にはなれません。
右目は視力を失いました。
体温も、すごく低いです。
おしっこも、一日1回少しだけ、尿毒症が悪化していて、脳に菌が入ったら、意識を失うそうです。
呼びかけには、口を開けただけで、声がなくなりました。
初診察の時3.5キロだった体重も、今では浮腫みと点滴で4.5キロになってしまい、ブヨブヨしています。
苦しくて、吐くことが多いというけど、メッちゃんは一度も吐くこともなく、我慢してお炬燵の中でひたすら寝ています。
せめて、口をきけたなら・・・・・・そう思います。
ネコちゃんを同じ腎臓病で亡くしているちなっちゃんから、病気の時の食品、栄養剤を送っていただきました。
ちなっちゃんありがとう!
めっちゃんと一緒にお礼を言います。
メッちゃんは、もうお水しか受け付けてくれないけど、残りの子にも食べさせて、予防したいと思います。(スープも匂いだけで吐きそうになって)
栄養剤も暴れられてしまいました。
体力のない子に無理強いは・・・・可哀そうでできません。
トイレだけでも、連れて行ったあとは、ぐったりしています。。。
本当は、もう楽になってもいいんだよ・・・・・そう言いたいです。
顔を見てるのも、身体をさすってあげるのも、とても辛い介護です。
娘が帰ってきました。
行く電車の中で、お隣に座った50代の女性から、携帯の呼び出し音を聞いて、「もしかして、行くの?」って尋ねられたんですって、その方も同じ目的、いるんですねぇ~。
しかも席がSS、娘はS、「負けちゃったよ~」だって。
楽しくって興奮状態でした。
夕ご飯、婿が砂肝の一品を作ってくれました。
「うまい!」
« お粗末な娘で恥ずかしい | トップページ | メッチの旅立ち »
「セカンドハウス」カテゴリの記事
- きたろうは~~~私を忘れてた?(2017.04.15)
- セカンドハウス(2007.02.19)
- セカンドハウスの日々(2007.03.12)
- セカンドハウスへ(2007.04.23)
- 今日のこと(2007.04.27)
コメント