お参りオフ会
金沢フレンドが集まって、みー子さんの慰霊にお参りをしてきました。
ちいさん、ぽたちゃん、私、お母様、お兄様、お姉さま、甥っ子様、ご主人と、みーこさんにご挨拶をしてから、みーこさんの思い出をいっぱいお話しました。
何時も明るくて、元気でよくしゃべって、ビールを一杯飲んで、上手にカラオケの歌を歌って、積極的で、生きることに一生懸命だったのに、末っ子のみーこさんは、黙って旅立ちました。
あんな状態じゃなかったら、みーこさんのことだもの、みんなに「さようなら」って言って、応援ありがとう、私も天国でみんなのこと応援してるよ・・・・・なんて、最後にブログを纏めてくれるんじゃないかな。
何もかも、整理をし、なくなるj準備はしていたのに、ブログだけ閉じるまえに、意識を失ってしまったみーこさん、心残りだよね。
みーこさんが、コツコツ作っていた花を分けていただきました。
手が痺れていたのに、見事にたたくさん作ってあったのは、びっくり、生きてる時間を無駄にしたくなかったのでしょうね。
こんなに、たくさんのお友達も、ご主人がもらってくれと言われて、我が家に来てしまいました。
孫が、大喜びです。
久しぶりにゆっくり出来るので、ちいさんとぽたちゃんと私で、夕食を食べに行きました。
みーこさんと最後に、一杯飲んで楽しかった「八兆屋駅前店」、また思い出が出てきたりします。
餃子の辛いお鍋、これ美味しかった、今日一かも。
汁もぽたちゃん飲んじゃうし、咳をしながらね。
それと、小ジョッキ1杯、ジュース1杯、これでお腹いっぱいになりました。
たこ焼きとか揚げのもがあるしね。
ここを出て、駐車場でみんなとお別れしました。
ちいさんの九州お土産、ぽたちゃんの岡山お土産、ありがとうございました。
娘が、全部自分がもらったように、しっかり握りしめ味見をしていました。
トマトジュレだけは、私のだからね。
帰ってからは、はい選挙一色です。
でもね、これじゃ日本は変わらんぜよ!
そう思いました。
« 忘れもんの天才&孫の夕涼み会 | トップページ | 梅&マック »
「オフ会」カテゴリの記事
- オフ会(2007.06.24)
- 金沢オフ会(2)(2007.07.27)
- ランチオフ会and病院オフ会(2007.09.12)
- オフ会でした。(2007.10.05)
- 金沢フレンド(2007.11.14)
コメント