夫との日常
ガン体質の私は、何時新たなガンに巡りあうとも、再発しちゃうかもしれないから、残された夫が、私を忘れない為にも、いかに良い連れ合いだったかと認識できるためにも、『夫との日常』をカテゴリーに増やそうと思う。
一人残された夫が、涙をためながら、ブログの過去記事を読む、想像できる光景だけど、意外に責め苦だったりして・・・・・・私「やったね!」とほくそ笑むかも。
夫婦は、ドラマをいっぱい持った人間関係、時には、求めたり憎んだり、笑ったり怒ったり、泣いたり諦めたり、穏やかな会話が出来るまでには、幾つもの危機があったけど、もう昔はピリオドを打とう。
ただ、縁側でお茶を、くらいにのんびりとした日常の、どうでもいい会話で埋め尽くす、そんなカテゴリーが私の求めている内容、「とうさん、遺言みたいだね。」なんてね。o(*^▽^*)o
「パイプオルガンの演奏が聞きたい。」
すごいりっぱで大型。
ここは、名古屋松坂屋デパート。
残念な事に・・・・・
この日は、ジーンズの展覧会をやっていて、ホールいっぱい、デニムの洋服がぶら下がっていた。
何時、演奏会は開くの?
検索しても日時はない。
展示してあるだけ?
それにしても勿体無い、素晴らしいパイプオルガン。
空は、真っ青。
日曜日、私は冒険をする。
夫が「言う事を聞かない。」と
夫が「簡単な事だ。」と
私は、今日も朝から、検索三昧。
大丈夫、大丈夫と言い聞かせている。
大丈夫だよ!
なんとかなるよ!
« 一人御飯はカップ麺 | トップページ | あの人は『誰?』 »
「夫との日常」カテゴリの記事
- 夫との日常(2011.10.28)
- あの人は『誰?』(2011.10.29)
- 私には分からない事(2011.11.15)
- インモータルズー神々の戦いー(2011.11.18)
- NHKプレミアム 『こころ旅』(2011.12.16)
コメント