大須で趣味のお買い物
大須観音に、形ばかりの初詣に行って来た。
行列にうんざりして、門の下で手を打っただけ、ご利益ないよね・・・・
何時もはこんなに人出はなく、屋台も出ていないけど、今日は混雑しています。
鳩に、「コリャ~~どけ、邪魔じゃい!」なんて、追っ払ってるあんた、お正月だよ、穏やかにね。
商店街はにぎやかで、避けるのも疲れるほどの人、人、人。
今回は、何故だか電気街を見て廻り、デジカメ一眼レフを「買ったら?」と言う夫に、まだ迷い中の私。
使えるか・・・・宝のもち腐れになるか・・・・買わなかった・・・
大須商店街は、名古屋の中心にあり、売っていない物は無いというほど、お店も種類も多く、新品から中古まで、ブランド品から安物まで、食堂、喫茶、美容院、などあらゆる商売が営まれています。
その数は、何百???数えられないよ。
もちろん、何度も来ているけど、全部廻った事はありません。
メイドカフェの前で、「入る?どうする?」迷ってる若者二人。
そこはね~~~可愛い子いないよ、なんて余計なお世話だね。
その手のお店も5軒はあるでしょう。
私は、今回買うものも、見たいものもなかったので、人の観察、そして冷やかし。
路地をのぞいたりしながら、歩く事に専念しました。
夫は・・・・・・・・・
今回の大須行きには目的がありました。
最後の店です。
買うものを見つけたみたい・・・
出掛けに、へそくりをポケットに入れていました。
古いものなので、試聴してからと言うことで、小一時間留まる。
私は、もう退屈しています。
立ったり坐ったり。
手当たり次第に写真を撮ってます。
おまけに、半額負担も・・・・
どうりで、一眼レフ買ったらって言ったんだ。
まぁ、いいけど。
(古なのにビックリ、高いのです。)
満足の夫と、一週間分の買いだめをして、家に帰ったときは、真ん丸い月が出ていました。
歩くカロリー使ったよね、それだけで私も満足です。
「夫との日常」カテゴリの記事
- 夫との日常(2011.10.28)
- あの人は『誰?』(2011.10.29)
- 私には分からない事(2011.11.15)
- インモータルズー神々の戦いー(2011.11.18)
- NHKプレミアム 『こころ旅』(2011.12.16)
コメント