乳腺症で4センチのシコリがあると言われたけど・・・ ☆お刺身、天ぷら☆
おはようございます。
今日は、雨が降るんですね、曇っています。
木も揺れてる・・・・・
涼しそうですよ。
ひーちゃんは、7時3分に、
あーちゃんは、7時24分に、
ママは、7時40分に、
それぞれ、登校、出勤していきます。
これから夕方、皆が帰って来るまで、一人と2匹です。
暇じゃないけど、のんびりする時間は豊富にあります。
好きな時間です。
昨日の夕食
ハマチのお刺身
こちらには、ハマチという名の魚はありません、出世魚ブリの若い時の名前は、コゾクラ、フクラギ、ガンド、ブリとなります。
このお刺身はガンド、でも、ハマチの方が私は馴染んでるんで・・・
なんだか、とても久しぶりにお刺身を食べたような気がします。
大根でツマを作るとき、太く削りすぎて失敗、なますにしました。
天ぷらは、カボチャとタマネギ乾燥エビ入りかき揚げです。
ハマチ398円、カボチャ50円、野菜です。(大根、にんじん、カイワレ、干しエビ)
乳がんの検査へ行ってきました。
予約をしていないので、時間がかかると受付に言われたけど、意外に早く終わりました。
私たちは、一日かかると思っていたのに、お昼には終わりました。
良かった~~~
ランチを景色の良い12階レストランで。
結果は、先生の学会などが入っているので、再来週の27日になるそうです。
超音波検査の先生から、何時も引っかかるシコリについて、数年前は1センチくらいだったのに、今は4センチほどあると指摘されました。
これじゃ、痛くないかと。
マンモの検査も、痛かったらしいです。
以前も、手術した方がいいと言われたけど、今回も間違いなく言われそうで、私は内心ヒヤヒヤしています。
入院しなくても出来ると思う?
そんなこと分からん・・・。
何言われるかわからんから、怖い。
結果の日も一緒に来て。
弱虫で・・・仕方がないけど、この日までまた母のところへ行く日が延期になりました。
今月末頃になりそうです。
娘も、あちこちガタが出る年齢になったんですね。
これからは、心配事も増えます。
« 娘の「乳がん検査」付き添いだよ ☆鯖のみりん干し・茄子のチーズ焼き☆ | トップページ | 検査のことは・・・のんきなおかあさんで撤します ☆八宝菜☆ »
「ここから始まる暮らし」カテゴリの記事
- とうとうダウン、痛くて何も出来ない日・・・・・(2019.12.13)
- 八割れ猫ちゃんが帰って(?)来ました~~抱きしめちゃったよ~♪(2019.12.01)
- 久しぶりの「森林公園」思い出・・・懐かしい・・・よ(2019.11.16)
- 買い物はチャージ・クレカ・ペイペイでやってます やれば出来る・・・(2019.11.09)
- なんか変ですね~~慣れちゃいかんのに・・・(2019.10.05)
コメント
« 娘の「乳がん検査」付き添いだよ ☆鯖のみりん干し・茄子のチーズ焼き☆ | トップページ | 検査のことは・・・のんきなおかあさんで撤します ☆八宝菜☆ »
はやくなおせばはやくすむ 働く女性は大変ですね。ちるみさんもお身体大切になさってくださいね。
投稿: くまりん | 2017年9月16日 (土) 04時46分
くまりんさんへ
悪い結果でないといいのだけど・・・・
働いてると、思うように病院へは行けません。
でも、私がついてるから、気持ちは負けないと思う。
投稿: ちるみ | 2017年9月20日 (水) 10時21分