こんな私ですが・・・・・ ☆鶏手羽元のポン酢煮・炒め物☆
雨 

今日は、一日中雨でしょう。
部屋の中は暗く・・・・・・電気を点けた今です。
今日は、髪の毛を染めなくちゃ。
もう、染めるのを止めようと、年末からホッタラカシにしていたけど、まだ68才だしね~~。
70才までは、染めようと思っていたしね~~。
着る物も着られる物を、髪の毛も山姥じゃ、お婆ちゃん真っ盛り。
まだね~~。
抵抗あるよね~~。
こんなに、白いんですよ。
髪の毛は、しっかりありますけどね。
こんな私ですが・・・・・・
昨日の夕食
鶏手羽元を、 ポン酢で炊きました。
レタスとソーセージの炒め物もね。
明日は、高校の説明会があります。
娘とあーちゃんは学校へ、教科書、体操服、靴,補助教材・・・・大量の買い物もあるんですよ。
制服は、サイズを測るのみで、後日に渡されるそうです。
私も、一緒に出かけようかな。
« 日本旅行から切符が届いた、22日出発 ☆スーパーのお寿司☆ | トップページ | 子供達にも分かっていて欲しいから・・・ ☆鮭・小松菜のニンニク炒め☆ »
「ここから始まる暮らし」カテゴリの記事
- とうとうダウン、痛くて何も出来ない日・・・・・(2019.12.13)
- 八割れ猫ちゃんが帰って(?)来ました~~抱きしめちゃったよ~♪(2019.12.01)
- 久しぶりの「森林公園」思い出・・・懐かしい・・・よ(2019.11.16)
- 買い物はチャージ・クレカ・ペイペイでやってます やれば出来る・・・(2019.11.09)
- なんか変ですね~~慣れちゃいかんのに・・・(2019.10.05)
コメント
« 日本旅行から切符が届いた、22日出発 ☆スーパーのお寿司☆ | トップページ | 子供達にも分かっていて欲しいから・・・ ☆鮭・小松菜のニンニク炒め☆ »
おはようございます。
当地も曇り空です。
午後からの雨予報ですが
気温は二桁あるものの冷んやりしています。
ちるみさまのヘアスタイルはいいですね。
髪の色もそのままでも綺麗です。
上品なおつむりです。
お手入れが良いからですね。
立ち姿も素敵です。
投稿: ふわり | 2018年3月19日 (月) 10時34分
はじめまして~♪
いつも大変だな~とか頑張れ~とか~思いながら拝読してましたが
白髪の状態同じで染めようか?ここまで辛抱したのにとか~(^^♪
私も先日やっぱり染めようと決心した所です。
今年70歳になるので良いかと思ってましたがオババの無駄な抵抗?
75歳まで染めようかと思うこの頃です。
わが家の孫も今年から高校生、若いって素敵ですね。
はるか昔に私たちも青春ありましたね。
お孫さん希望いっぱいに高校生活楽しんでもらいたいですね(我が孫も)
なんかお話したくなって長々と失礼しました。
投稿: なつ | 2018年3月19日 (月) 10時40分
おはようございます。
とっても素敵です(^^)
セルフカットも素晴らしいです!
投稿: あお | 2018年3月19日 (月) 11時01分
こんばんは~(*^^*)
ちるみさん!!髪の毛の量がうらやまし~~~っ(;´∀`)
2度の脱毛&ステロイド剤の影響&年齢で髪の毛の密度が最悪なんです~
私が目指しているのは、今のちるみさんの自然な感じなんです!
父も亡くなった母も真っ白なので、私もそうなると思われますが
まだ抵抗して染めています(^^;)
ちるみさんの全身画像!!
可愛らしいです(^^)v
投稿: ゆうゆう | 2018年3月19日 (月) 19時24分
私、69歳になったよ~、学年1個下だね
私はまだ染めなくていけてます
投稿: あおぞら39 | 2018年3月19日 (月) 20時38分
ふわりさんへ
ばあちゃんに、身に余る褒め言葉、ありがとうございます。
頭のてっぺんのまま長くしたら、白髪も,気にならないかもしれないけど、
まだ、毛先は黒くてね・・・・。
白髪にするには、一度短くカットして、黒い分を落とさないとみっとも無いです。
今回も、染めちゃった・・・。
立ち姿もね、デブだから隠すところの多いこと!
投稿: ちるみ | 2018年3月22日 (木) 03時54分
なつさんへ
初めまして、コメントありがとうございます。
応援もしていただいてるんですね。
有り難いし、恥ずかしいわ~~。
今回は、私も染めて仕舞いました。
白髪のままにするなら、その準備段階として、毛先をカットしてこないと、
なんか変なのよ。
どうも、私と同じ年齢で、しかも孫も同じ年齢みたいですね。
同じように、入試に心配したり、成長を喜んだり、そんな暮らしをしているのかしら?
これからもよろしく。
また、お話を聞かせてください。
投稿: ちるみ | 2018年3月22日 (木) 04時01分
あおさんへ
素敵ですか~~?
カットは、何時も自分で切ってるけど、この頃は簡単にそろえるだけ。
昔はね、段カットもしてたんです。
「どこの美容院で?」なんて、言われたこともあります。
自慢しちゃったニャー。
投稿: ちるみ | 2018年3月22日 (木) 04時05分
ゆうゆうさんへ
私ね、コメントは書かないけど、ゆうゆうさんのブログは読んでますよ。
だって、初めての病友ですもん。
髪の毛が薄いって、悩んでいましたよね。
柔らかい猫毛みたいなんでしょうね。
私は、黒くて太い剛毛で、今でもすくくらいしっかり量があるんです。
それはそれで、悩み多しかも。
70才になったら、染めずにこのままの頭髪にします。
まだ、後ろ側は黒い毛も多いけど、染めるのが面倒ですもん。
ゆうゆうさん、私太りましたよ。
着る物に苦労しています。
投稿: ちるみ | 2018年3月22日 (木) 04時16分
青空39さんへ
一つ上のお姉さんですか?
と言っても、私は4月生まれだから、もうじき69才になります。
へぇ~~まだ染めなくてもいいの?
羨ましいですね。
投稿: ちるみ | 2018年3月22日 (木) 04時19分