「夏空」は、もう見なくてもいいかな・・・と。 ~エビ天とサツマイモ弁当~
雨が降り続いています。
時々、激しい雨音、今日は終日降りそうですね。
ひーちゃんは、歩いて学校へ。
あーちゃんは、運動会の練習をしに高校へ。
娘は、会社へ行きました。
薄暗い、じとっとした部屋で、一人ですよ。
痛い足が疼きます。。。
今日のお弁当
海老天ぷら、ウインナー要り玉子焼き、サツマイモ焼き、萩の紫蘇ふりかけ
昨日の夕食
玉ねぎのかき揚げ
エビ天、タコとキュウリの酢の物
大根と小松菜のお味噌汁
「夏空」を見てて・・・・
これは、昭和何年頃の話だろう?
始まった頃は、終戦後と分かっていたけどね、今は分からない。
主人公は、幾つなんだろう。
顔が変わらない、実年齢のまま、若すぎて戸惑う。
私より、10年ほど前に生まれてるはずだけど・・・・
私が働いていた頃って、結婚したら退職が当たり前で、既婚者なんていなかったなぁ。
それよりも10年前だったら、もっといなかったと思う。
旦那さんが育児なんて、あり得ない時代だったし。
それに、テレビの漫画をお仕事にしてるのに、家にテレビが無いなんてね。
まぁ、作り話だからどうでもいいけど、もう見なくてもいいかな・・・と。
夏空は、夏の終わりと共に卒業します。
« 年金?なるようにしかならへんよ ~メンチカツ弁当~ | トップページ | 暗い日だな、気分滅入るなぁ・・ ~冷しゃぶサラダ弁当~ »
「ここから始まる暮らし・夕食・お弁当」カテゴリの記事
- お医者に行けって、娘に言われちゃった・・・・ ~鶏ジャガイモの炒め煮弁当~(2019.12.10)
- 腫れちゃったけど、痛みの峠な越したようです・・・ ~厚揚げ豚肉巻き弁当~(2019.12.09)
- 週末は忙しいのよ、娘がね ~鮭弁当~(2019.12.07)
- ひーちゃんと一緒に暮らすのも あと4ヶ月・・・ ~鶏手羽先唐揚げ弁当~(2019.12.06)
- お金が飛んで行く12月、でも私は強い味方なのだ ~焼きそば弁当~(2019.12.05)
コメント
« 年金?なるようにしかならへんよ ~メンチカツ弁当~ | トップページ | 暗い日だな、気分滅入るなぁ・・ ~冷しゃぶサラダ弁当~ »
なっちゃんは 終戦翌年9歳~ドラマはスタートしてるから昭和12年生まれかな
お兄ちゃんが結婚した時 なっちゃんは30歳でしたよね
マダムが40歳前後であやみさんが50歳前後って言ってました
現在存命してたら 82歳だそうです
ドラマ残りの1か月は 妹さんたちとも色々ありそうですよ
投稿: 陽子 | 2019年8月30日 (金) 14時38分
なつの子供が 昭和48年5歳の誕生日を迎えました
とのナレーションがあったので
現時点のドラマのなかでは なつは36歳で昭和48年なんですね
悲しい別れもあるようなので 目が離せませんよ
投稿: yasu | 2019年8月31日 (土) 11時37分
陽子さんへ
そう、私と一回り違うのね。
だとしたら、時代が読めました、子供がいたら、会社は退職。
結婚・出産が、女性の転換期、そして、大体専業主婦になったと思います。
私が団地にいた頃、母親は子供と一緒に公園デビューして、ご近所の
奥さんとみな、仲良くしていました。
働いてる人は、いなかったです。
それよりも12年前、珍しいことでしたね。
妹が出て来たら、見てもいいけど、話としてはもういいかなと思いました。
これからは、別れも多そう。
子役の頃が、一番面白くて期待していました。
投稿: ちるみ | 2019年9月 1日 (日) 11時16分
yasuさんへ
今、36歳なんですか?
これから、子供はどんどん大きくなりますね。
ここまで見続けたんだからと思うけど、なんか気持ちが離れてしまって、
関心が薄くなりました。
見たり見なかったり・・・・
どうしたものか、気持ちが入らないのです。
投稿: ちるみ | 2019年9月 1日 (日) 11時23分