私は14%の一員です ~鯖炊き込みご飯弁当~
メチャクチャ晴れています。
夜は、2日続けて土砂降りしてたのに、なんてこっちゃ。
暑いよ~~。
今日のお弁当
炊き込みご飯(鯖)ピーマン肉詰め、玉子焼き、マカロニサラダ
カイワレハム巻き、トマト、たくあん
昨日の夕食
ピーマン肉詰め、マカロニサラダ、カリフラワー
私は、マイナンバーカードに登録してるから、14%の一員です。
運転免許証を持って居ないし、自分を証明する物が無くて作りました。
これで、消費税増税の時、どうやるのか分からないけど、2万円で5千円貰える
んですってね。
22年からは、健康保険証にもなるとか。
政府も、なかなか登録して貰えないから、焦ってるみたい。
私、マイナンバーカードでクレジットカードを作ろうとしたとき、
「これ、なんですか?」
「保険証など持って居ませんか?」って、
証明書の役割をして貰えないことがありました。
何よりも、自分を証明するものなのに、意外と世間に浸透してないんだなって、
思ったものでした。
政府の今度の作戦は、いいかも?
結局、お得じゃないことに人は反応しません。
そのうち、あらゆる物に繋がって、政府に何もかも支配されるって、
銀行預金など知られたら困るって言うけど、
私なんて、知られたら困るほどの隠し事も預金もありません。
普通の人って、みんなそうね。
消費税増税の日も、だんだん近づいて来ました。
少しでもお得なことには、アンテナを張り巡らせて、おこぼれにありつこうと
思っています。
« 枝切りハサミとのこぎり持って、始めたのだ! ~焼きそば弁当~ | トップページ | 時々笑いのタネにされるから、脅かしてやったわ~~ ~厚揚げの豚肉巻き弁当~ »
「ここから始まる暮らし・夕食・お弁当」カテゴリの記事
- 週末は忙しいのよ、娘がね ~鮭弁当~(2019.12.07)
- ひーちゃんと一緒に暮らすのも あと4ヶ月・・・ ~鶏手羽先唐揚げ弁当~(2019.12.06)
- お金が飛んで行く12月、でも私は強い味方なのだ ~焼きそば弁当~(2019.12.05)
- 桜だけは貫いて欲しい、それが私の望みです ~稲荷寿司弁当~(2019.12.04)
- SNSで知らない人に会ったことがありますか? ~オムライス弁当~(2019.12.03)
コメント
« 枝切りハサミとのこぎり持って、始めたのだ! ~焼きそば弁当~ | トップページ | 時々笑いのタネにされるから、脅かしてやったわ~~ ~厚揚げの豚肉巻き弁当~ »
はなです!
はなも持っていますよ!運転免許ないですし、パスポートも持っていませんから
じいじが居なくなってから作りました。
500円返ってくるのは、支払いを携帯で払ったりするpayとつながないといけないと思いますよ。
はなもお得なことには飛びついています(笑)大阪はプレミアム商品券が低所得者に発券されるようで
25000円で30000円使えるらしいので請求しておきました(笑)5000円お得は毎日の買い物に使う商品券ではありがたいですよね。
個人情報もどこからかは漏れているでしょうね~アンケートに答えたりネットで買い物したりしてますからね~見られて困るような貯金はありませんしね~(笑)
そのうち全部管理されるようになるんでしょうね。
管理されるなら完全に管理してもらって返ってくる税金も、還付金も請求しなくても返してほしいものです。
投稿: はな | 2019年9月 5日 (木) 22時23分
こんにちわ!
マイナンバーカード 作るのがすごく面倒な感じで、作っていません。
もっと簡単に作れればよいのですが~。
投稿: ちるちる | 2019年9月 6日 (金) 13時22分
はなさんへ
クレジットは使えるけれど、スマホで精算するのは、何か怖いですね。
落としたら、どうしようとも思いますし。
でもね、最近はぺいぺいやってみようかと、ネットで調べています。
私のスマホ、ワイモバイルだから、簡単に登録できるかもなんて思って
いるんですよ。
毎日の買い物も、クレカにしようかと・・・・
娘の名前で、登録してね。
これからは、現金じゃない方がお得みたいです。
お給料は千円しかアップしなかったのに、消費税が上がったら、実質マイナスです。
どこかで、出費を減らさないと、破産しちゃいます。
私だけなら、お金も使わないけど、娘や孫がいると、大変です。
投稿: ちるみ | 2019年9月13日 (金) 10時03分
ちるちるさんへ
面倒くさいけど、作り方は簡単だと思います。
ネットでもできるしね。
私は役場で、つきっきりで世話をして貰い、簡単にできました。
きっと、お婆ちゃんだからって思ったのでしょうね。
投稿: ちるみ | 2019年9月13日 (金) 10時06分