今日は186/100でした、治療スタートよ ~鶏挽き肉団子の甘辛焼き弁当~
天気が悪い。
今日は、雨の予報で昨日同様不安定です。
まぁ、この地方のお天気はそれほど期待していません。
冬になると、空が低くなりますからね。
今日のお弁当
鶏ひき肉団子の甘辛焼き、ネギ入り玉子焼き、ウインナー・ピーマン炒め
レタス、トマト、梅干し
昨日の夕食
カツカレー、撮ってないけどキャベツのサラダもね。
家から一番近い、町の循環器も見る医院へ行って来ました。
アシスト君で、15分くらいかな。
先生が計った値は、186/100でした。
やっぱり高い数値なので、生まれて初めて高血圧の薬を服用します。
弱い薬からスタート。
いきなり高い薬だと、血管にダメージを起こしやすいとか、もともと
血圧が高いように思うから、効き目の弱いものから始める方が血管に負担が
少ないらしい。
2週間分いただいて帰りました。
症状って何も無いけどって言ったら、あったらもう終わりです。
治療は、寝たきりにならないため、倒れたらそこから寝たきりになっちゃったり
しますからねって・・・そりゃ、大変だぁ~~。
継続治療になりそうですね。
まぁ、どこかが悪いくらいが、体のこと考えて生活出来るから、むしろ体を
労るためには良いのかもしれません。
娘も、私がいなかったら、生活費から家事まで困る状況になるため、私の体の
ことはとても心配しています。
とにかく、健康寿命はそんなに先の無い身ですから大事に扱ってくださいね。
母は、それを願ってるよ。
« 11月17日、今年おコタツを出した日 ~豚肉野菜巻き弁当~ | トップページ | 悪いことが分からなくなっている政治家の現実を見て・・・ ~焼きそば弁当~ »
「ここから始まる暮らし・夕食・お弁当」カテゴリの記事
- お医者に行けって、娘に言われちゃった・・・・ ~鶏ジャガイモの炒め煮弁当~(2019.12.10)
- 腫れちゃったけど、痛みの峠な越したようです・・・ ~厚揚げ豚肉巻き弁当~(2019.12.09)
- 週末は忙しいのよ、娘がね ~鮭弁当~(2019.12.07)
- ひーちゃんと一緒に暮らすのも あと4ヶ月・・・ ~鶏手羽先唐揚げ弁当~(2019.12.06)
- お金が飛んで行く12月、でも私は強い味方なのだ ~焼きそば弁当~(2019.12.05)
コメント
« 11月17日、今年おコタツを出した日 ~豚肉野菜巻き弁当~ | トップページ | 悪いことが分からなくなっている政治家の現実を見て・・・ ~焼きそば弁当~ »
ちるみちゃん
大変。
でも私は術後からず~っと。
体重減らせば血圧も・・・
って言われているけど。
アシストくんで15分。家庭医って必要って言われているから
丁度良いと思ってネ。
私は車で1時間半(手術した病院)
家庭医探さなくちゃと思っています。
投稿: 桂 | 2019年11月19日 (火) 17時40分
家庭用血圧器買って 測って下さい。血圧で倒れると大変ですから。
投稿: 通りがかり | 2019年11月20日 (水) 17時15分
桂さんへ
いきなりの高血圧、症状はないから、生活に支障はないけどね。
まぁ、年を取れば誰も、病気の一つ二つはありますよね。
医院は、この地域なら近いと言うべきか。
お客さんは、年寄りばかりだけど多いです。
これからは、何かとお世話になりそうです。
私も、愛知にいたら何時もの病院へ行っていたと思う。
その方がむしろ、安心な気もします。
投稿: ちるみ | 2019年12月 5日 (木) 11時22分
通りがかりさんへ
血圧器はあります。
計る習慣が点きそうも無いけど・・・・
投稿: ちるみ | 2019年12月 5日 (木) 11時24分